mw2pegkc6h (株式会社イーテック物流 の投稿者)


新たにホームページの採用情報を更新しました!
イーテック物流で活躍する社員インタビューの第三弾です。

第三弾は、経験者社員として、入社後早速活躍中のOさんです。
「入社して感じたこと」
「会社を知ったきっかけ」
「休日は何してる」

等、気になる内容について掲載しております。

アットフォームで入社後、声を多方面からかけてもらえる、
雰囲気よく仕事ができているとOさん。

引き続き、堅確な仕事ぶりや、
今後入社してくるドライバーへのサポートを頼みます!

最新の求人情報は 当社ホームページ/インディード/エンゲージ をご参照ください。

ご照会等、お気軽にご連絡ください。

先輩の声


新たにホームページの採用情報を更新しました!

イーテック物流で活躍する社員インタビューの第二弾です。

第二弾は、若手社員として、現在活躍中のSさんです。

「入社しようと思った理由」

「会社の雰囲気はどう」

「休日は何してる」

等、気になる内容について掲載しております。

バイクが好きで、大型二輪についても話していただいたSさん、

「前職よりも休みのスケジュールが立てやすくなった!!」

ことですが、実地研修を経て、確り安定的に業務を遂行しております。

若手社員が続いて入社していく中で、ますますムードメーカーになっていただきたいです!

先輩の声

最新の求人情報は 当社ホームページ/インディード/エンゲージ をご参照ください。

ご照会等、お気軽にご連絡ください。

若手社員編

新たにホームページの採用情報を更新しました。

イーテック物流で活躍する社員インタビューを複数回に亘り紹介いたします。

第一弾は、異業種から未経験にて入社、現在活躍中のIさんです。

「イーテックに応募した理由」

「異業種・未経験から入社してどうか?」

「休日はなにしている?」

等、気になる内容について掲載しております。

40-50代・異業種から「元々車を運転する事が好きで、長距離ドライバーに憧れがあった」というIさん、未経験で不安だったが、しっかりサポートする体制があってやっていける自信がついたとのこと。これまで以上に、チームワークと安定感抜群の仕事ぶりを引き続き頼みます!

現場の生の声のインタビュー、是非ご参照ください。

足許、乗務員を積極採用中です!

(追記:最新の求人情報は 当社ホームページ/インディード/エンゲージ をご参照ください。

インタビュー掲載後に雰囲気等わかりやすい!という声をいただいており、第二弾へと続けています!)

異業種から入社編

イーテック物流の滋賀営業所は「滋賀県彦根市高宮町」にあります。

写真は事務所にほど近い河川沿いの景色です。

すっかり新緑に様変わりして、とても清々しい気分にさせられます。

社員たちはこの風景からエネルギーをもらって仕事に励んでいます。

 

 

採用面接の場で「制服は会社から貸与します」と言えばだいたい驚かれます。

多くの運送会社さんは社員自身が購入して使用されているようです。

当社は、仕事に全力投入してもらう環境作りとして、「備品は会社が貸与する」ことを前提にしています。

 

 

 

イーテック物流通信です。

 

Gマークの更新時期が近づいてきました。

当社の本社営業所は今回で6度目の更新となります。

Gマークの更新作業は、事業運営の自己点検につながるものと考えています。

自分に厳しく取り組み、荷主様から信頼される会社を目指しています。

認定機関からご承認をいただいたら報告させて頂きます!

 

令和6年度 株式会社イーテック物流の全社集会を行いました!

全社集会では全ての営業所の社員が一堂に会し、外部講師を招いての安全運転研修や前期の総括及び今期の方針を説明します。

また、長年勤めている方や、無事故運転を続けてくださっている方への感謝を込めて、表彰と報奨金の授与も行われます。

 

イーテック物流通信です。

 

当社は社内に整備工場を設け、社員整備士が車両の点検・修理を行っています。

通常ならば1週間以上かかるパイプ交換も、部品ストックがあれば当日中に社内で完

了します。

当社の整備士はそれぞれの運行も理解しているので、点検箇所も的を得ています。

【画像は交換前の古いパイプと交換作業中の手元の様子】

 

 

なかなか見ることがない足回りをパチリ📸

 

🍉

 

急に暑くなりました、熱中症にご注意くださいね🍉

イーテック物流通信です。

春の到来とともに、恒例の春季健康診断の時期がやってきました。

乗務員たちは忙しい毎日をなんとかやりくりして受診してくれています。

運送業は体が資本です。

乗務員の皆さん全員が受診すること、

「要検査」となった場合は一人ひとりフォローし

追加で検診を受けることに会社をあげて取り組んでいます。