mw2pegkc6h (株式会社イーテック物流 の投稿者) | 5ページ目 (13ページ中)

2025年度のスタートに際し、本年も全社集会を執り行いました。

保険会社を招いての安全研修会、整備担当からの点検についての講習で日々の運行で意識して頂くことを再確認しました。

その後には新入社員の紹介と、10年勤続して頂いた方や1年間無事故で乗務された方々への表彰と報奨金の授与を行いました。

社長による今期の意気込みを全社員に直接伝え、一致団結して今年度もスタートします。

 

 

 

昨期もさまざまな方にお世話になりました

いただいたご支援を今期につなげて参ります

2025年度もどうぞよろしくお願いします!!

「イーテック物流 第2駐車場」と名付けました
広い駐車場に移ってさらに車両を増やしていきます
ドライバーを志望する皆さんの応募をお待ちしています

神職の方には駐車場の隅々まで回ってお祓いしていただきました 出入口は特に入念に・・・・

神職の方曰く「このお供え物(七種のお野菜など)は神様のフルコースなんですよ」と

新駐車場の完成をうけ石清水八幡宮様にご出張を賜り、『清祓いの儀』を行いました

半袖が欲しくなるような快晴のもと、当社乗務員はじめ関係者の無事故を祈願しました

 

コンクリートとアスファルトと砕石を組み合わせ、
強度を維持しつつコストダウンを狙いました
さっそく実車を持ち込んで駐車区画を明示するラインを引いています いよいよあと一歩です!


新たにホームページの採用情報を更新しました!
イーテック物流で活躍する社員も登場するショート動画となります。


「イーテックに入った理由編」として20代~50代の活躍中社員の生の声
を新しい形にて掲載しております。

イーテックの雰囲気が動画から感じられる、との感想・評判をいただいております。
是非、ご覧ください!

大雪が降った翌日、いつも通り洗車に取り組みます

もちろん手は凍えてます

が・・・いつも通りに手洗いしてます

寒い日々が続きますが、洗車はサボりません

業務の一環として取り組んでいます

気温1℃・・・・

痛いほど凍えるなか、自家製の温かい飲み物を口にして気合をいれます

「今日も頑張ります」

「いってらっしゃい」